いまらくサロン

【効果】

  • facebook
  • instagram
  •   Powered by Google 翻訳翻訳
  • メニュー
お問い合わせはこちら

【効果】アロマコーディネーターの資格

【効果】アロマコーディネーターの資格

2023/04/12

アロマをもっと勉強して…

クラフト教室とかやりたい!

もっと日常に取り入れたい!

介護など今の自分の仕事に取り入れたい!

などと考える方も少なくありません。

実はアロマの資格は民間の資格で、たくさんの資格認定団体があり、自分でどの資格が良いのかを選んで取得するという感じになります。

もちろん、何種類も持っている方もよくいらっしゃいます。

 

《アロマの資格》

資格の種類を知るためには、まずどんな資格認定団体があるか見ていきましょう。

●公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)主催の資格

AEAJは1996年に設立され、2012年に公益社団法人となりました。

国内では抜群の知名度が高い団体です。

こちらで認定される資格には、「AEAJ認定」と記載されています。

公益社団法人は国に公益性が認められた団体ということで、信頼度の高さが証明されています。

知識主体の「アロマテラピー検定」から、実技主体の「アロマセラピスト資格」まで幅広く展開しています。

 

●IFA国際アロマセラピスト連盟

IFA国際アロマセラピスト連盟は、1985年に世界で初めて発足したアロマテラピーの国際機関です。

英国式アロマテラピーの2大組織の一つです。

アロマの本場イギリスをはじめ、世界中に会員を持ち、アロマセラピーと精油の専門分野に特化したディプロマコースを提供しています。

難易度が高く、修了までに時間がかかりますが、世界的に認知度の高い資格を取得することは、日本国内ではもちろん海外でも活躍できるチャンスがあります。

 

●IFPA 国際プロフェッショナルアロマセラピスト連盟

IFPAは、世界各国でプロのアロマセラピストとして活躍する会員によって構成される、英国のアロマセラピスト協会です。

イギリス政府との連携のもと、アロマテラピーに関する法規を定めたり、アロマテラピーの発展や研究を進めたりする一方、アロマセラピストの地位・技術の向上、質の高いアロマセラピストの育成に力を注いでいます。

また、IFPAはイギリスの大学で認定証が発行される唯一のアロマテラピー資格であり、テームズバリー大学のほか4つの大学でもIFPA認定のアロマテラピー学科が設けられるなど、教育機関からも高い評価を得ています。

 

●NARD JAPAN ナード・アロマテラピー協会

NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)は、アロマテラピーに関する必要情報を提供していく機構として、1998年に設立されました。

NARDはフランス式アロマテラピーに分類されます。

講座に関しては、目的に合わせて2つの入門コースと3つの資格取得コースを運営・認定しています。

資格取得コースは全国各地の認定校で受講することができ、修了後、認定試験に合格・認定登録を申請することで、認定資格を得ることができます。

資格は、NARD JAPAN独自の資格認定制度によるものです。

 

●日本アロマコーディネーター協会(JAA)

日本アロマコーディネーター協会は、社会に貢献できるアロマコーディネーターの育成を目的に1995年に設立されました。

アロマコーディネーターとは、アロマセラピーに関する基礎知識を備え、アロマを安全に生活に取り入れることができる方であることを示す、JAAの認定資格の一つです。

 

ご自身の目的に適した団体なのか、適した資格であるかを比較・検討すると良いと思います。

 

《アロマで何ができる??》

●アロマセラピスト

アロマセラピストは精油の正しい知識を持ち、相談者の精神的な悩みや身体的な悩みに合わせて香りを提案したり、実際にマッサージなどの施術も行います。

勤務先としてはリラクゼーションサロンやアロマ販売店、ナチュラルコスメを扱っているコスメショップなどが挙げられます。

現在既に働いている人でも、資格を取得することで各々の職場でのスキルアップに繋がります。

 

●医療・介護業界での仕事

医療や介護の場面でもアロマの知識は活用できます。

アロマは痛みや不眠、気分の落ち込み、などの不快感のある症状に対して効果があることが分かっていますので、現在、看護士や介護職員として勤務している方が、メディカルアロマトリートメントの施術を行うためにアロマを学ぶことが増加しているようです。

イギリスでは30年以上も前から医療の現場にアロマが活用されているそうです。

 

●マッサージや整体の仕事

指圧師や整体師が精油の効能と施術を組み合わせることで、整体の効果を高めることができます。

リラクゼーションサロンなどではリフレクソロジーやリンパドレナージュなどいくつかの施術を組合わせて行うコースがありますが、その中でもアロママッサージを含むコースは人気があります。

例えば、マッサージで肩や首周りの筋肉をほぐしリンパの流れを促すことで、血行が良くなり肩こりの解消に繋がります。

その際、マージョラムやジンジャーなど、体を温め血行を良くする作用のあるアロマオイルを使うと、マッサージの効果がより効果的に体に作用するようになります。

 

●ストレス軽減・リフレッシュ効果

日常生活でアロマを取り入れることによって自らの体調を整える以外にも気分転換やストレス緩和を行う方が増えています。

実際にアロマを日常生活に取り入れている人と取り入れていない人の幸福度を調査したところ、取り入れている人の方が幸福度が高いという結果もでています。

こういったことからもアロマを日常生活に取り入れ、セルフケアを行うことで日々の生活がよりよいものになっていくでしょう。

 

アロマの資格の活かし方は「仕事にする」だけではありません。

アロマテラピーや香りに関する知識・スキルは私たち自身の生活にも癒しをもたらしてくれます。

 

《いまらくサロンでの資格取得》

現在、当サロンでは日本アロマコーディネーター協会(JAA)のアロマコーディネーター資格が取得できる講座を開設しております。

オンラインの授業も可能です。

1回2時間の講義と実技(クラフト製作など)です。

お友達と一緒の参加も可能です。

 

今年の6月か7月頃からはJAAのハンドトリートメント検定も可能です。

こちらはアロマ(精油)は使わないので、知識は必要としません。

単独で資格取得しても良い検定です。

精油の知識を持った上でアロマも安全に効果的に使い、ハンドトリートメントしたい場合はアロマコーディネーターの資格取得もおすすめします。

 

《まとめ》

最近は徐々にアロマの普及もされてきているように思います。

更に知識を深める事でより効果的に…そして楽しく扱えるようになります。

 

何か習い事を始めたいなーでもヨシ。

自分にプラスになる知識を楽しみながら資格取得できるものです。

ご興味があれば、まずは1度体験にいらっしゃってみて下さいね。

 

----------------------------------------------------------------------
いまらくサロン
〒350-1227
埼玉県日高市大字女影571-47
電話番号 : 080-9355-2261


日高市で効果的な施術を提供

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。